初めまして、アスターと申します。

こんにちは。趣味で釣りをしているアスターといいます。

ブログを開設したので、まず最初の投稿で自己紹介をしたいと思います。

ぜひ読んでいただけると嬉しいです(^▽^)/

釣りを始めたきっかけ

私は小学生になる前に当時、エギングをしていた父がきっかけで始めました。

私の地元は田舎できれいな海が近くにあったこともあり、私も含め同級生も釣りをする人が多かったです。

放課後は走って家まで帰り、釣具を手に海へ向かい、日が落ちる前に帰っていたのを今でも覚えています。

釣りをするのが子供の時の遊びって感じでしたね(笑)

小学生の時はエギをしゃくるのが大好きでビシバシしゃくっていました。

エギングをしている誰もがかっこよくしゃくりたいと思ったことがあるんじゃないでしょうか。

中学生から高校卒業までは部活に入っていたので、部活が休みの日に行くことが多かったですかね。

高校卒業後は、専門学校に進学し、一人暮らしを始めたのですが、徒歩圏内に海はなかったですし、車も持っていなかったので、年1,2回行ければいいくらいでした。

社会人になり、地元の近くに戻ってきたことで最近は毎週のように釣り場に通っています。

子供の時を含めれば、釣り歴20年くらいになりますね(笑)

ターゲットの魚種

・アオリイカ(エギング)

・青物(ショアジギング、ショアプラッキング)

今後、青物に関しては、沖磯にも挑戦したいと思っています。

今後の投稿について

釣りはただ釣れるか釣れないかの二択ではなく、どうしたらもっと釣れるのか

こうしてはどうか、ああしてはどうか考えることでより楽しくなるものだと思います。

自分で考えて、その考えが上手くハマって釣れた時の一匹はとても嬉しいものです。

私のブログでは、釣りを通して得た知識や使っていて満足する製品などを投稿していきたいと思っています。

みなさんのためになるブログになるように頑張っていきます!

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました